ニュースメール2025年05月

いつもお世話になっておりますみなさま、

松田健輔事務所の松田でございます。各種会合等でご挨拶させていただきました皆様に、私より各種情報のご提供をさせていただきたいと思っております。また、このようなご連絡が不要な方は、お申し出いただければと思います。

余談ですが、進行方向を向いた二人掛けのシートの電車に乗るときです。座席が空いていても、隣が女性だと煙たがられるのを恐れて、基本男性の隣に座るようにしています。ただ、あえて空けた女子学生の横に私よりもさらに臭そうなおっさんが座ったりすると損した気分になります。

さて、今月の内容ですが、
日本関係では、所得税、企業価値担保、生活介護に関する情報です。
中国関係では、個人所得税、関税、薬品管理に関する情報です。
ご興味のあるリンクをご確認ください。また、ご質問・ご意見等ございましたら、なんなりとお問い合わせください。

1:国税庁:令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について
令和7年度税制改正により、所得税の「基礎控除」や「給与所得控除」に関する見直し、「特定親族特別控除」の創設等について説明がされていますので、お知らせします。
https://www.nta.go.jp/users/gensen/2025kiso/index.htm

2:国税庁:源泉所得税改正のあらまし
令和7年12月に行う年末調整など、令和7年12月以後の源泉徴収事務に変更が生じる源泉所得税改正について説明がなされていますので、お知らせします。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/2025kaisei.pdf

3:金融庁:「企業価値担保権付き融資の評価や引当の方法等に係る基本的な考え方について(案)」の公表について
事業性融資の推進等に関する法律により創設される企業価値担保権について、金融機関から寄せられた疑問に対する金融庁の基本的な考え方等が整理されていますので、お知らせします。
https://www.fsa.go.jp/news/r6/sonota/20250428-2/20250428-2.html

4:厚生労働省:令和7年度特別支援学校卒業後における生活介護利用モデルの作成事業の公募について
「特別支援学校卒業後における生活介護利用モデルの作成」の実施にあたり、公募要項等が公開されていますので、お知らせします。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57417.html

5:中国:国家税務総局:個人所得税確定申告管理弁法
標記弁法が公布されておりますので、お知らせします。
(中国語原文)
https://fgk.chinatax.gov.cn/zcfgk/c100011/c5238560/content.html
(日本語試訳)
https://matsuda.ne.jp/250226_jp_tax57/

6:中国:税関総署:輸出入貨物申告管理規定
標記規定が公開されていますので、お知らせします。
(中国語原文)
http://www.customs.gov.cn/customs/302249/302266/302267/6443764/index.html
(日本語試訳)
https://matsuda.ne.jp/250327_jp_custom277/

7:中国:人民解放軍実施「中華人民共和国薬品管理法」弁法
標記弁法が公開されていますので、お知らせします。
(中国語原文)
https://www.gov.cn/zhengce/content/202504/content_7017964.htm
(日本語試訳)
https://matsuda.ne.jp/250405_jp_805/

***********************
上記に関しまして、また上記に限らず、ご質問・ご意見・お困りごと等ございましたらなんなりとお問い合わせください。
なお、過去のニュースメールは下記リンクにございます。
https://matsuda.ne.jp/newsletter/
***********************
松田健輔事務所
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1-23-26
西八千代ビル10階C号
Mobile: 070-5651-8162
FAX: 06-6136-6300
cpa@matsuda.ne.jp
************************